お金をかけずに、手作りでモンテッソーリ教育のおもちゃをつくる。

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは。JUNです。

前回のモンテッソーリ教育と関連した内容です。

手作りで作れる指先の訓練ができる教具をご紹介します。

材料もほとんど100均で手に入るものや、自宅にあるものばかりです。
ぜひ作ってみてください。

指先が上手に使えることは、脳にもいい影響を与えます。
運動などの大きな動きもいいですが、
指先などの小さな動きもトレーニングすることをおすすめします。

目次

具体的な指先を器用に使うための教具(おもちゃ)

難易度のが低いものから紹介していきます。

くるみ落とし

こちらは、1歳くらいから対象です。
粉ミルクの缶にくるみを落とす おもちゃ です。

くるみを落とすと「カン」と心地よい音がして
子ども達は繰り返し行います。

くるみでなくてもゴルフボールでも代用できます。
(個人的にはくるみが好きですが)

ビー玉落とし

くるみ落としと同様にビー玉を落とす おもちゃ です。
こちらはすべて、100均で購入したもので作られています。
丸い穴はカッターでくりぬいています。

【注意】
危険なのは、誤飲です。
なんでも口に入れてしまう時期の子には、使用を避けましょう。

くるみ落としよりレベルが上がります。
くるみの場合は、手の全体を使ってつかむことができましたが、
小さいビー玉の場合は、親指、人差し指、中指の三指(さんし)
上手に使う必要があります。
鉛筆を持ったりする時もそうですが、
三指を上手に使うことはとても重要になります。

くるみ落としが『にぎる動作』のトレーニングだとすれば、
ビー玉落としは『つまむ動作』のトレーニングとなります。

くれぐれも誤飲の恐れがあるうちは、使用をやめてください。

洗濯バサミ

こちらは無料のイラストを印刷して
ラミネートしたものです。

花びらのように洗濯バサミをつけていきます。
(洗濯バサミは100均です。)

こちらもビー玉落としのように
三指(親指、人差し指、中指)を使うトレーニングです。
ビー玉落としよりも力がいります。

こちらは誤飲のおそれはそれほどないかと思います。
洗濯バサミが割れると危険ですが。。。

ひも通し

こちらはペットボトルのキャップに穴を開け、
100均で購入できるつづり紐(ひも)を通します。

結構好きな子ども達は多いです。
40分くらい集中して遊んでいた子もいます。

両手を使う必要があり、ビー玉落としなどよりは
難易度が上がります。
今回は紹介しませんが、ビーズ通しもおすすめです。
(ビーズ通しは購入するしかないかなと思います。)

トングではさむ

ここからは道具を使います。
どんぐり以外は全て100均で揃えることができます。

また、どんぐりを変えると難易度を調節できます。

スポンジなどの柔らかいものにすると
より掴めやすくなります。

成長してスポンジが簡単になったら
どんぐりなど硬いものに変えるといいと思います。

はしの練習

トングで掴むことに慣れてきたら
いよいよ、はしの練習です。
こちらも全て100均で揃えることができます。

掴むものは、フェルトを丸めて糸で縛っています。

最後に

いかがだったでしょうか?

今回は手作りできるおもちゃをご紹介しました。
材料も100均で揃えられるものばかりで、お金もさほどかからないかと思います。
100均は、本当に助かりますね。

絵合わせやシールなどは、特にアレンジの必要もなく、
そのまま100均で購入できます。

あとは、折り紙やお絵描きもすぐに使えるように準備するといいと思います。

今回の記事は以上になります。
この記事が何かのお役に立てれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ブラジル人と結婚した2児(0歳、4歳)の父親(日本人)です。
以前は、健常児と障がい児のインクルーシブ教育を行っている施設で働いていました。
2023年に独立し、障がい児の支援を行っています。
子ども達は世界に羽ばたけるようになってもらいたいと思いつつ、自分も置いていかれないように語学を勉強中です。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次