子どもの発達– category –
-
しつけ
子どもの箸の持ち方の練習方法。補助具も必要ない最短でできるようになる方法
こんにちは。JUNです。 6月は本業の監査があり大忙しで、 ブログがなかなか更新できませんでした。 今月は3日に1回ぐらいのペースで更新できればと思っています。 さて前回、箸の練習をする前に お子さんのスプーンやフォークの持ち方を確認してもらい ... -
しつけ
箸の持ち方を練習でやりがちな2つのNG行動
こんにちは。JUNです。 突然ですが、大人になって恥をかくことってありませんか? 私の場合は、「ナイフとフォーク」の使い方です。 小さい頃は、箸を使うことが多かったので 海外の方と「ナイフとフォーク」を使う食事をしたときは とても恥ずかしい思い... -
発達障がい
子どもが人前になると話せない!?選択性緘黙(せんたくせいかんもく)かもしれない
こんにちは。JUNです。 最近、ダイエットを始めようかやめようか 迷い中の今日この頃です。 楽してダイエットができるなら、いくらでもやるのですが、、、 ダイエットもそうですが、人にみられることを意識することは生きていく上でたくさんあります。 今... -
発達障がい
子どもの「落ち着きがない」や「忘れ物が多い」はもしかしたらADHDかもしれない
最近、生活が乱れブログの更新がなかなかできていないです。 4月はやはり、子どもも大人も環境が変わり不安定になりますね。 自分のペースを見つけつつ更新していきたいと思いますので 良かったら参考にしていただければと思います。 今回は、ADHDという発... -
発達障がい
子どもが非行に走る原因!?愛着障害とは?
こんにちは。JUNです。 この間、1歳4ヶ月になる子どもの靴を買いに行きびっくりしました。 子どもの靴って結構高いですね。(生地は半分なのに) しかも3ヶ月ぐらいに買い換えないといけないとか、児童手当もっと増やして〜。 なんて言っても増えないでし... -
発達段階
赤ちゃんのぐずり期は、メンタルリープのせい
この記事はこんな方におすすめ 赤ちゃんのぐずり期、いつ終わるのか知りたい なんでぐずるのかわからない メンタルリープについて知りたい メンタルリープについてすぐ知りたい方はこちら こんにちは。JUNです。 赤ちゃんのぐずり期って本当に大変ですよね... -
健康・生活習慣
子どもが自然と眠たくなる4つのポイント
こんにちは。JUNです。 今回は、「子どもが自然と眠たくなる4つのポイント」と題して 子どもが自然と眠たくなる環境づくりについてご紹介します。 【子どもが自然と眠たくなる4つのポイント】 お風呂のタイミング 寝る前の照明 お昼寝のタイミング 睡眠... -
子育てノウハウ
スモールステップの具体的なやり方
こんにちは。JUNです。 今日は前回ご紹介したスモールステップについて、 具体的にどう行うのかを紹介します。 私が実際に支援で行った方法です。 では早速見ていきましょう。 【スモールステップのおさらい】 まずは、スモールステップのおさらいです。 ... -
発達段階
運動の発達段階(0才から3才まで)
こんにちは。JUNです。 今回は0歳から3歳程度までの運動面の 発達段階についてご紹介します。 いつ頃にこう言うことができていればいいんだ。 とかの目安にしてもらえればと思います。 では早速発達段階の紹介です。 【運動の発達段階】 3,4ヶ月 首が... -
発達段階
6つの遊びの発達段階
『遊びの発達段階』を知るメリット自分の子の現在地がわかる。 子どもにあった遊びを提供できる。 子どもの成長につながる今の能力に合う遊びを提供できる。 こんにちは。JUNです。 今回は『遊びの発達段階』について紹介します。 特に『子どもの社会性』...