子育てノウハウ– category –
-
しつけ
読書嫌いの親が語る。子どもを本好きにする方法。
こんにちは。 学生時代、本嫌いだったJUNです。 今も決して好きではありませんが、 読書が大切なことは知っています。 だからこそ子どもには、読書好きになってもらいたいですね。 ということで今回は、 子どもを本好きにする方法をご紹介します。 今回の... -
子育てノウハウ
子どもの「負けるからやらない」は、わざと大人が負けて来たから
こんにちは。JUNです。 子どもと大人が勝負する時に毎回負けていませんか? 負ける経験が極端に少ないと 挑戦できない子になる可能性が高いです。 これは挑戦して失敗した時に、 失敗したことを受け入れられなくなってしまうためです。 ではどのような経験... -
子育てノウハウ
飽きない「おもちゃ」選びのポイント。遊びで集中力も伸ばす。
この記事は次の方におすすめ幼児期のおもちゃ選びに迷っている方 「おもちゃ」を買ってもすぐにあきてしまう 遊びを通して頭を良くしたい こんにちは。JUNです。 先日、姪っ子に「おもちゃ」を買いました。 異性の子の「おもちゃ」は難しいですね。 また、... -
子育てノウハウ
子どもの「帰りたくない!」の対処法。2つのテクニックで2分で「帰る」になります。
こんにちは。JUNです。 最近、顔にマスクの日焼け跡が ついていることを指摘されました。 日焼け止め塗っとけばよかった。と後悔する今日このごろです。 保育園ではお外遊びをすることが多いのですが、 お外遊びをしている時にママが迎えにくると 「帰りた... -
子育てノウハウ
アドラー心理学を子育てに活かす。「承認要求」編
こんにちは。JUNです。 突然ですが、 人の目が気になることってありますよね? 「みんながやっているから、俺(わたし)も」 といったこともあるのではないでしょうか? このようなことを体験した覚えがあるのなら 今回の記事を読む価値はあるかもしれません... -
子育てノウハウ
アドラー心理学を子育てに活かす。「目的論」編
こんにちは。JUNです。 突然ですが、子ども叱っている時に こういったことはありませんか?? 全然、話を聞いてくれない。 人や別のもののせいにして責任転換する。 これらは自分を守ろうとして行っている行動です。 自分を守ろうとすることは人としての本... -
子育てノウハウ
アドラー心理学を子育てに活かす。「子どもは叱らなし、褒めない」編
こんにちは。JUNです。 前回はアドラー心理学の「課題の分離」について 勉強しない子を例に紹介しました。 https://kotomoblog.com/adler_separation_of_issues/ 今回も「アドラー心理学を子育てに活かす。」シリーズです。 今回は子どもと良好な関係を築... -
子育てノウハウ
アドラー心理学を子育てに活かす。「課題の分離」編
こんちには。JUNです。 「アドラー心理学」についてご存知ですか? 私は「嫌われる勇気」というベストセラーになった本から 「アドラー心理学」を知りました。 内容はとても素晴らしく、私の幸せの定義がガラッと変わりました。 そしていつか自分に子ども... -
子育てノウハウ
子育てで怒ってばかり??怒りを抑える方法
こんにちは。JUNです。 イライラしてしまうことってありますか? 子どもと接しているときもそうでないときにも ついついイライラしてしまうことはあると思います。 今回は そんなイライラしてしまったり、 ついカッとなって怒ってしまうときの 対処法をご... -
しつけ
子どもの箸の持ち方の練習方法。補助具も必要ない最短でできるようになる方法
こんにちは。JUNです。 6月は本業の監査があり大忙しで、 ブログがなかなか更新できませんでした。 今月は3日に1回ぐらいのペースで更新できればと思っています。 さて前回、箸の練習をする前に お子さんのスプーンやフォークの持ち方を確認してもらい ...